秋の空にぴったりの合掌造り

子供達が写生したり、大人の休憩場所

大名行列の最後の最後にパチリ

普段はお客様とファッションコーディネートに出掛ける大津通ですが、最近はお祭りは必ず此処がメイン通りです

日本の衣装の美しさにうっとりでした

この美しい羽の色に暫し見惚れる



この子も逃げもせず日向ぼっこ

茎を乾燥させて「ほうき」に使うのでほうき草ともいう。
普段は緑色。
秋には紅葉して目を楽しませてくれる



昭和42年に東区筒井町から移築したそう。
それからずっと子孫がお正月に門松を飾るそう

今日はたくさんの太陽の光と自然の美しさを堪能しました



久しぶりにのんびり~出来ました

動物や植物もあらためて心から美しい~と思いました

一緒に行ってくれた方にも感謝です

良い日でした
