代表ご挨拶

合同会社jibun beautyは、企業理念として「圧倒的な診断経験とワンランク上の診断技術」で、パーソナルアイデンティティを花開かせることを一貫して伝えています。

理念 「自分らしく美しく輝いて周りを照らす」
現代は一人一人が生まれてきた使命を追求する時代ではないでしょうか。与えられた条件の中で工夫しながら創造して表現することが、個性を十分に発揮して人生を心豊かに生きることに繋がります。

「あなたがあなたであること」自分らしく美しく輝いて周りを照らすことで、周りも更に輝き、お互いを照らしあって世の中を包む優しい愛となるでしょう。唯一無二のパーソナルアイデンティティを花開かせましょう!

岡崎市生まれ。東京デザイナー学院グラフィックデザイン科卒業。CI(理念、行動指針、ロゴマーク、カラー、メッセージなどの統一をはかり、企業価値を高めるための戦略)を学ぶ。幼年期から三重の鈴鹿山脈を臨む自然豊かな地で育つ。2005年から愛知大学講師となりパーソナルカラーの講義をする。他にペン字・カラーのサロンも主宰。2013年に創業塾で経営を学び、2014年1月に名古屋市でjibun beauty(ジブンビューティー)を設立。
CI(コーポレートアイデンティティ)からPI(パーソナルアイデンティティコーディネーター)へが持論。
「超高齢化社会を迎える日本!ケアしたりケアされることは他人事ではありません。自宅での介護も増えてくるでしょう。もちろん、子育てや出産などのシャドーワークを担う女性は更に大変になります。高齢化の歯止めはやはり女性に優しい社会の実現です。自分自身が元気に輝いていることが一番大切です。」
合同会社jibun beauty
日本発パーソナルアイデンティティコーディネーター・代表社員 川本眞見


スタッフ

名古屋市生まれ。大学時代、建築インテリアにおいてデザイン、アパレルにおいてマーケティング戦略を学ぶ。

幼少期から、動物の絵を描くことが好きで、骨格などの造形の美しさに興味を持っていたが、より洗練されたものや、自分が求めるものを実現させるには、造形のバランスだけでなく、日常に溢れかえっているカラーバランスも同時に外せないものなのだと気づき、パーソナルカラーの勉強を始める。

出産して間もなく離婚を経て、資格を取りカラーリストとして活動し現在に至ります。辛い時期に、この仕事で自立を決めるというのはとても不安でしたが、勉強を始めたことでパーソナルカラーは感覚的で曖昧なものという印象が、実はとても奥が深く、どこまでも理論的で、それを感覚と結び付ける作業は自信へと変わっていきました。私自身、人生で辛い経験があったからこそ大きな決断を何度もすることができたことを感謝しています。様々な要因で自分のしたいことは不可能と思う人が多い世の中ですが、夢に向かって一歩踏み出す勇気を必要とする人のサポートをしたいと思っております。             
マネージャー・パーソナルカラースタイリスト 川本美月


スタッフ

一宮市生まれ。ファイナンシャルプランナー資格保持。
OL時代より金融機関で営業の仕事に携わって参りました。その経験からお客様の満足が自分の満足に繋がると痛感し、日々、丁寧な仕事を心がけています。
パーソナルカラーとの出逢いは、まさに弊社代表川本眞見との出逢いから始まりました。自分らしく美しく輝く術を訓えて頂き、導かれるままカラーを学び始めました。カラーとは奥が深く面白いのです。昔の私はなるべく目立たないように無難なものを選択していました。女性が自分らしく居られるのは、とても難しい事ではないでしょうか。まずはカラーを通して自身と向き合って見てください。新しい発見がきっとあるはずです。私がそうであった様に。

ファッション、メイク、空間、様々な場面でカラーの選択、視覚からの情報は印象を大きく左右します。あなたらしいカラーを手に入れてください。そこから輝きと自信が生まれてくることでしょう。力となり強さとなり、これからの時代を力強く歩むお手伝いができればと思います。
ご納得いただける様、細部にわたりアドバイスさせて頂きます。是非、御体感下さい。有意義なお時間を共にできます事、お待ちしております。                  
プランナー・サブカラーリスト 五藤美之


スタッフ

パーソナルカラーを知るということは自分を見つめる第一歩です。自分自身と向き合い、自分の魅力に気付くと今見ている景色がまったく違うものに見えてきます。私自身もカラーを通じて新たな自分との出会いがありました。自分に似合うものを知っている、理解しているということは自信に繋がります。“なんとなく”選ぶのではなく、“自分を軸に”ファッションやメイクを選ぶ楽しみや喜びを知ってもらえるよう、お客様に寄り添ったご提案をさせていただきます。自分の中にある魅力へ気付くことが、もっと自分を輝かせ、今後の人生を彩るきっかけとなりますように。

パーソナルスタイリスト aiko fuchsia


スタッフ

私が「色」を学びたいと思ったきっかけは「色」によって、気分が上がったり、元気が出たり、心地よくなったり、また反対に、落ち着かない、暗くなるなど、「色」って一体なんなんだろう?  
単純なきっかけでした。
「色」を通して日々の気分が上がる、人生が充実してくる、輝きが充実している方は、人にも優しく接することができる。人々が「色」を通して幸せになっていくことのきっかけになれたら…
「色」のお仕事を通して、そんな素敵な皆様と関わっていきたい…
今よりも輝くために。そういう思いでお待ちしております。                              

パーソナルカラーリスト Lavender Eiji


スタッフ

メイクアップと何でも聞きやすく分かりやすく楽しくなる診断を心がけています。
メイクが好きで、毎日違うメイクをしていましたら、友人に「そんなに好きならお化粧を仕事にしたら?」と言われ、会社員を続けながらメイクの学校に通い基礎から学びました。
しかし、メイクをさせていただく方の、お似合いになる色を直ぐに判断するのはなかなか難しく、Jibun beautyの養成講座を受講しました。
「色やメイクやファッションは、自分の好きな色を好きなように使えばいい」と思っている方も多いかと思いますが、似合うメイクをするのはとても難しいです。パーソナルカラーを知ることで、誰もが、自由に楽しく、自分らしく似合っているという確信を持って、お洒落を楽しめるようになります。
メイクやファッションは気持ちが上がり、明日への希望になると思います。パーソナルカラーを通してお伝えしたいと願い、日々精進しております。

パーソナルカラーメイク 菅原静江


アクセス

交通機関でお越しの方

●地下鉄桜通線高岳駅1番出口より徒歩5分
●地下鉄桜通線久屋大通駅1A番出口より徒歩10分
●地下鉄東山線新栄駅1番出口より徒歩10分
▲市バス布池北停留所より徒歩4分
▲市バス飯田町停留所より徒歩4分

お車でお越しの方

■19号線泉東交差点より5分
■高速道路名古屋1号楠線 東新町より1分
■高速道路名古屋1号楠線 東片端JCTより5分

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら 完全予約制